当サイトの口コミ掲載における特徴
pint1
どんな声もそのまま掲載
リフォームを検討する方にとって参考になるかどうかを基準とし、満足・不満にかかわらず、皆さまからいただいた体験談をできる限り掲載しています。
POINT2
公平性を大切にした運営
すべての口コミは特定の会社や投稿者に偏ることなく、中立的な視点で取り扱っています。意図的に評価を操作することはありません。
POINT3
安心して読めるよう内容を確認
投稿いただいた口コミはすべて、当サイトのガイドラインに沿って確認しています。読者にとって有益であり、安心してご覧いただける内容かどうかをチェックしたうえで公開しています
口コミ投稿ガイドライン
1.実際の体験に基づいた内容をお書きください
- 噂や聞いた話、他人からの伝聞に基づく内容
- 見学会やイベント参加のみでの印象
- 他媒体からの転載や引用
このような内容のみで構成された投稿は掲載できません。
実際に利用したリフォーム会社やサービスについて、できるだけ具体的にご記載ください。
「良かった/悪かった」だけでなく、どのような点が良かったのか、どこに不満を感じたのかといった体験を具体的に書いていただくことで、他の利用者にとって有益な口コミとなります。
2.誹謗中傷や不適切な表現は禁止です
- 過激な言葉、侮辱的・差別的な表現
- 個人名や外見的特徴を挙げての批判
- 公序良俗に反する内容
事実に基づかない誹謗中傷や虚偽の記載はお控えください。改善点を指摘する場合でも、どの点が具体的に不満だったのか、できれば良かった点も合わせて書いていただけると、他の読者にとって有益な情報になります。
3.個人の特定につながる情報は禁止です
- 個人を特定できる写真や画像の投稿
- 担当者や社員のプライベート情報の記載
- 実名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報
伏字やイニシャルであっても文脈から特定可能な場合は同様に非公開とさせていただきます。
4.著作権・知的財産権を侵害しないでください
権利者の許諾を得ていない文章・画像などの転載は禁止しています。他者の権利を侵害する行為やコピー投稿はご遠慮ください。
5.不正な操作は禁止です
企業・個人を問わず、口コミや評価を不正に操作することを目的とした投稿は禁止しています。悪質と判断した場合には、該当する企業や関係者に対し、然るべき対応を取らせていただくことがあります。
6.口コミは「1社につき1ユーザー1件」が原則です
同一のユーザーが同じリフォーム会社へ新たに口コミを投稿した場合、過去の口コミは非公開となります。
7.当サイトの趣旨に反する投稿は掲載できません
- 営利目的や宣伝行為、個人的な売買・勧誘を含む内容
- 関係者や口コミ代行業者による投稿
- その他、当サイトが趣旨にそぐわないと判断した投稿
口コミの引用について
当サイトの口コミを引用される場合は、必ず引用元の口コミページURL、または当サイトトップページ(https://www.reformlabo.net/)へのリンク(do follow)をお願いいたします。
適切なリンクのない引用や転載はご遠慮ください。