本サイトには広告が含まれています

リフォームの見積もりにかかる期間は?なぜ遅いのか注意点も解説!

リフォームの見積もり期間はどのくらい?なぜ遅い?注意点を徹底解説!

リフォームを考えたときにまず業者へ見積もりを依頼するかと思います。

一体いくらかかるのか?早めにリフォームしたい場合などは特に見積もり期間が気になるものです。

その際、見積もり期間が長すぎると、

「忘れているのでは・・・?」

と不審に思ったり、不具合箇所が進行しないか心配になったりすることもあるもではないでしょうか。

こちらの記事では

  • そもそも、リフォームの見積もりってどのくらい期間がかかるのが一般的なのか?
  • 見積もり期間が長い理由
  • 長すぎる場合の注意点・対処方法

こちらの3点を解説していきます!

リフォームの見積もりはなぜ遅いのか?見積もりの流れを知っておこう!

まず、リフォームの見積もり作成の流れを知り、見積もりにかかる時間を理解しておけば逆算して計画を立てることが可能です。

業者へ見積もり依頼

まずは業者へ、電話、メール、フォームから見積もり依頼をします。

そこで、リフォーム内容を打ち合わせます。

そのリフォーム内容をもとに後日、現場調査に来る日程を決めていく。

と依頼の流れはこのような感じになります。

その際、リフォーム内容をあらかじめ家族で話し合いまとめておくとスムーズに話を進めることができます。

現場調査

予定した日に業者が現場調査に来てくれます。

現場調査では、リフォームの現場の詳細をチェックしていきます。

  • 現場の劣化など現状確認
  • 設備や給排水、電気機器などの確認
  • 実測、写真撮影
  • ヒアリングや今後の打ち合わせ

などを行います。

リフォーム会社が下請け会社や建材・設備業者へ問い合わせ

現場調査を終えると、そこから要望に合わせたリフォームの見積もりに取り掛かります。

ここからは、依頼する業者が「元請け会社」か「自社施工会社」などで工程が異なります。

「元請け会社」の場合は「下請け各社」へ見積もりを依頼します。次は「下請け各社」が建材業者へ仕入れ値・納期など問い合わせを行います。

「自社施工会社」は自社で工事を行うため直接仕入れ値を各建材業者へ問い合わせていきます。

問い合わせた内容から見積もりを作成

各社へ問い合わせた値や実測などの情報を元に見積もりを作成していきます。

見積もり最終確認

見積もりが出来上がったら、無理はないか、間違いはないかなどを慎重にチェックし、問題がなければ見積もり完了です!

それから、施主の元へ届くという流れになっています。

リフォームの見積もり期間は2週間~1か月を見ておこう!

見積もり作成の期間は、かんたんな設備交換、職人などの人がほとんど絡まないものは2~3日で早く出来上がる場合もあります。

ですが、材料などたくさんの資材が必要な場合や、工程・日程によっては職人の数がたくさん必要になるなど、それらを考慮した見積もりは1~3週間は作成時間がかかります。

さらに、増築やフルリフォーム・リノベーションなどの大規模工事の場合は見積作成に1か月程度かかるケースもあります。

見積もり期間は、リフォームの規模に応じて待つようにしましょう。

見積もり期間が気になったり、事情があり急ぎたいなどある場合は、あらかじめ現場調査後にどのくらいの期間で見積もりができるか確認し、急ぐことを伝えておくとよいでしょう。

見積もり依頼後、1か月たっても連絡がこない場合の注意点

見積もり依頼後、1か月以上たつのに連絡がこない場合は以下のことが考えられます。

下請けに丸投げしている

上記に書いたように、「元請け会社」の場合「下請け会社」に見積もりごと丸投げしている可能性があります。

業者によりますが、契約のみ請負あとは下請けに任せているケースです。

下請け会社が忙しい

「元請け会社」から「下請け会社」へ見積もり依頼をしたものの、「元請け会社」が忙しくて見積もりが遅れたり、「元請け会社」とうまく連携がとれてないため、やり取りがうまくいってないなどが考えられます。

このような会社へリフォームを依頼するのは不安になります。

それよりは、契約から引き渡しまで一貫して行っている会社もあるのでをそのような会社を選ぶと安心です。

見積もりのことを忘れている

依頼した担当者が忙しすぎて見積もりを忘れてしまっている可能性もあります。

あまりに遅い場合は1度問い合わせしてみましょう。

その際、どのような対応をとるかも業者選定の見極めポイントとなってきます。

対応が遅れていることを、悪いと思っていないような態度なら依頼は見送った方がよいでしょうし、真摯に謝罪し対応してくれるようでしたら依頼できないわけではないかもしれません。

業者選定のいいチャンスととらえましょう!

見積もり待ち期間中にしておくべきポイント2つ

見積もりを待っている期間を有効に使うため、しておいた方がいいことがあります。

ポイント①担当者を見きわめておこう!

リフォームの成功は担当者にかかっています。

現地調査に来た時の担当者の対応・経験・知識など思い返しどうだったか見きわめておくことも大事です。

経験や知識が豊富ないい担当者は、これまでの経験をもとに様々な気の利いた提案をしてくれ、それがこれからの段取りや見積もりにもつながってきます。

逆に、経験や知識の浅い担当者だと、1つ1つ確認に時間もかかり、提案の幅も狭くなってしまいがちです。

いい担当者をつかまえましょう!

ポイント➁2~3社へ相見積もりをとろう!

まだ1社しか見積もりを依頼していない場合は、この期間に他にも2~3社へ相見積もりを依頼しておきましょう。

1社のみで決めてしまうと、業者の対応や価格が比べることができず、のちのち以下のパターンで後悔につながる方が多いです。

  • 同じ工事を他の業者でした方が安かった
  • 段取りが悪い、伝えたことが現場に伝わっていないなど担当者への不満

そうならないためにも、必ず複数社を比較し納得のいくプランで依頼するようにしましょう!

「そんなに業者を知らない」「見積もりを1件1件依頼するのが大変!」と感じるあなたはリフォーム比較サイトを利用すると便利です。

家にいながら近くの優良な業者、数社へ見積もり依頼がかんたんにできます。

自分で探す時間がない方、めんどうな方は利用することで、それらを解決して依頼することができますよ!

\ かんたん3分!数社へ依頼できる! /

【無料】リフォームの相談はコチラから

まとめ

依頼する業者や、リフォームの内容によりリフォームの見積もり期間は変わってきます。

  • 1人でもできるかんたんな交換作業見積もりは2~3日
  • 複数の職人が絡む、工程数があるリフォーム見積もりは1~3週間
  • 増築やフルリフォーム・リノベーションなどの大規模工事の見積もりは1か月

というのが目安になっていきます。

依頼する業者によっては、下請けに丸投げしている業者もあります。

1か月過ぎて明らかに見積もりが遅い場合は、行き違いなどで見積もりが遅くなったり、忘れていたりが考えられます。

業者を見きわめる絶好のチャンスと考え、問い合わせた際は対応をよく観察してみましょう!

対応があまり良くないと感じた場合は、他を探した方が賢明でしょう。

そして、見積もりを待っている期間を有効に使うため、まだ相見積もりをとっていない方は相見積もりを依頼する期間です!

担当者や見積もりを比較して納得のいくプランを探しあてていきましょう!

「そんなに業者を知らない」「見積もりを1件1件依頼するのが大変!」と感じるあなたはリフォーム比較サイトを利用することで、家にいながら近くの優良な業者、数社へ見積もり依頼が数分でできますよ!

見積もり依頼時から業者の見きわめはスタートしています。

いい担当者を見つけて納得の価格でリフォームを依頼してくださいね!

あなたのリフォームが成功するよう応援しています!

\ かんたん3分!相談のみOK/

【無料】リフォームの相談はコチラから

/ 近くの優良業者が探せる! \

\ お家でかんたんリフォーム相談! /

リフォームを検討中だけど「どの会社に相談すればいいのかわからない」ということはないでしょうか。
そんな方に利用してみてほしいのが、リフォーム相談や業者紹介が無料でできる「スーモリフォーム」。

スーモリフォームの特徴
中立的な立場のアドバイザーに相談できる
厳しい審査を通過した優良な会社を紹介
数社の見積もりを手間なく比較でき最安値が見つかる
お断りも代行してもらえる
「完成安心保証」付きで万が一でも安心
相談のみも可能
利用は完全無料

リフォームの後悔で最も多いのが「1社のみで決めてしまった」という事。
1社のみでは比較できず、「相場より高い」「安いけど保証がなかった」と後で気付くことが多いのです。
そうならないために、数社の見積もり比較がとても大事。
スーモリフォームなら他社でもらった見積もりや、ややこしい補助金の相談などもできます。

スマホからかんたんに無料相談できるので、リフォーム検討中の方は今すぐチェックしておきましょう。

\ かんたん3分!相談のみもOK/

【無料】リフォームの相談はコチラから

※スーモリフォームのアドバイザーから電話が来ますので、リフォームの不安や疑問点を解消したり、要望を伝えることであなたにピッタリの業者を紹介してもらえます。

-お役立ち情報, リフォームで知っておくこと