グラントホームにリフォームを依頼して大丈夫かなぁ?
実際にリフォームした人の口コミを知りたいな。


こんにちは。リフォームLabo編集長のRefoです!
この記事では気になる「グラントホームの口コミ評判、会社の特徴、見ておくべきポイント」をわかりやすくまとめています。
リフォームは高い買い物。失敗したくないし業者選びは悩みますよね。
私自身もリフォーム時、業者選びにはすごく考え、とても時間がかかりました。(参考記事:リフォーム業者探し【体験談】2年間で10社以上に相談した我が家の結論は!)
ですが、そのかいあり本当に信頼できる業者、担当者を探すことができました!
正直、業者選びって調べて連絡したり時間をとられて大変💦
でも、だまされたり、失敗したくないから妥協はしたくないし・・・・


それなら、リフォーム一括見積もりサイトを使うと安心です!
家にいながら、近くの優良業者を探せ、まとめて見積もり依頼ができます。
リフォームで失敗を避けるため、あらかじめ優良業者の見積もりをチェックしておきましょう。
\見積り比較で数十万円安くリフォームできます!/

近くで見つけた業者に見積もりを依頼し、そのままの流れで契約しリフォームした。しかし、他社でするよりも数十万も高額だったことを後で知り後悔した。という口コミも寄せられています。
近くや知り合いのリフォーム業者がある方も、これから探す方も、あとで後悔しないよう、まずは複数の業者から見積もりを取り、比較することからはじめましょう!
\ リフォームはまず見積もり比較しよう!/
リフォームで失敗を避けるため、慎重に業者選びをすることが重要です。
業者選びのポイント5つ
- しっかりとした会社か?(建設業の許可の有無)
- 経験豊富か?(リフォーム実績など)
- 有資格者が在籍しているか?(1級建築士など)
- リフォーム専任者が在籍しているか?
- 保証はしっかりしているか?

では、以上のポイントをチェックしながらグラントホームをみていきましょう!
グラントホームは、新築工事や、内外リフォームのほか、電気設備など、建物についてのあらゆる工事を行っています。
20代~30代の職人層で、設立10年とまだ若い会社ですが、大手ハウスメーカーなどの依頼を受け、新築工事を行うなどしておりノウハウや実績はそれなりにあるようです。
*口コミなどの詳細は記事中に掲載しています。
対応エリア | 現在、調査中です |
リフォーム内容 | リフォーム・リノベーション全般 |
良い口コミ | 対応面・施工面であり |
悪い口コミ | 現在、ありません |
相談・依頼方法 | 電話・HP内のお問合せフォーム |
\リフォームはまず見積もり比較しよう!/
グラントホームの会社概要

会社名 | 株式会社GrantHome(グラントホーム) |
代表者 | 代表取締役 高橋 翔太 |
本社所在地 | 〒341-0032 埼玉県三郷市谷中14-56 谷中ビル |
創設 | 2012年12月25日 |
ホームページ | https://www.grant-home01.com/ |
グラントホームの対応エリア・特徴

グラントホームの対応エリア詳細
【リフォームエリア】 現在、調査中です。
【営業所所在地】
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼1-15-5
グラントホームの相談・見積もり依頼方法
- 電話:048-993-4650
- HPからお問合せフォーム
有資格者情報・施工実績

有資格者情報
現在、調査中です。
20代~30代の職人が多数在籍し、会社も年齢層も比較的若い会社だといえます。
建設業の許可を得ているか確認できていません。
若いながら経験を積んだ職人が多数所属し、 それぞれ適材適所に配置し、チームとして取り組んでいます。
技術の基本の見直し、新しい技術の取入れを常に行い、 “人”の部分でも社外研修、ビジネスマナー研修を取り入れ品質向上・技術力の向上を図っています。
対応可能なリフォーム
- 在宅アフター工事
- 在宅リフォーム工事
- 水道設備工事
- 電気・空調設備工事
- 大工造作工事
グラントホームは内外のリフォームだけでなく、水道工事や空調の取り付け、足場設置なども行っています。
グラントホームの保証やサービス
保証・サービス内容
- アフターフォローあり
- その他、保証は現在調査中です
リフォーム工事を行ったあとで保証がなかったという声もよく聞きます。
契約前にはしっかりと保証内容を確認しておくようにしてください。
また、契約時にも書面で確認を忘れないようにしましょう。
グラントホームの口コミは?
口コミ
築年数8年
2階洋間に間仕切り壁設置、可動棚設置
3社にて相見積もり
子供部屋増設のため2階の洋室に間仕切り壁の設置を行いました。3社にて相見積もりをとり担当して下さった方の人柄と工事費で決めました。担当して下さった方が細かくこちらの要望を聞いて下さったり、どうしても既存の巾木と同じものが無く、増設した壁の巾木は他のところと高さが異なる旨を先に説明して下さって安心して任せることが出来ました。当日来てくださった工事を担当してくれた方も、木材を運ぶ際に傷がつかないように、しっかり養生して下さり、1日がかりの工事で、工事の方もとてもお疲れだったと思うのですが、終わった際にはしっかりとお掃除までしていただきました。見積りから工事完了まで全てにおいて満足しています。
グラントホームは設立がまだ若い会社のためか、現時点での口コミ情報があまり得られていません。
上記の寄せられた口コミは説明も工事も初めから終わりまで満足と良い口コミでした。
グラントホームが気になる方は、実際に見積もり依頼してみると会社や担当者、提案などが情報収集できよいかと思います。
グラントホームの口コミはよいのですが、有資格者、実績、建築許可有無、保証内容などの情報がなく、口コミ数も少なく情報が不足しています。
グラントホームへ依頼の際は上記を必ず確認し、他にも2~3社に見積もりを依頼し、見積もり内容やスタッフの対応などじっくり見比べてから選ぶようにした方がよいでしょう。
相見積もりを取ることで、担当者の対応や見積もり内容が比べられ、自分に合った信頼できる業者を見つけることができる、数十万円安くリフォームすることができる、というたくさんのメリットがあります!
ですが、業者を探したり見極めたりは時間もかかり大変です。
そこで、相見積もりを取るときに安心、便利なのがリフォーム一括見積もりサイトです。

- 厳しい審査を通過した優良業者しか加盟できないシステムになっている
- 近くのリフォーム会社、複数社へまとめて見積もり依頼できるため便利で安心
紹介された業者の中から自分に合う会社や担当者が見つかれば依頼し、見つからなければ次を探して構いません。
こういったサービスを利用することで悪質な業者を避けることができ、自力で探すより、かなりの時間とお金の節約につながりますので、賢く活用し理想の住まいを叶えてくれて、信頼できる業者を見つけていきましょう!
\ かんたんステップ!3分で完了!/
/良心的価格!信頼できる業者が探せます!\
グラントホームのまとめ

まとめ
- 20代~30代の若い職人が多いが、経験を積んだ職人が多数在籍している
- 大手ハウスメーカーから依頼で新築工事の実績あり
- エリア、有資格者、保証などの情報がないため、依頼の際は要確認
- 提案から工事完了まで丁寧で満足と口コミは高評価
というまとめになります。
グランツホームは業者を見るときのポイントで確認できていない部分が多いです。依頼の際は必ず確認してください。
気になるようでしたら1度ご相談してみて、ご自分で確認してみると色んなアドバイスがもらえて参考になります。
リフォームで最も気をつけたいことは「業者と担当者選び」です。
寄せられた口コミの中で、「リフォームで後悔していること」に最も多あげられていることが業者や担当者の対応への不満です。
たとえ施工が思うようにならない場合でもよい業者と悪い業者ではその後の対応がかなり違っており、満足度もかなり変わってきます。
ですので、満足のいくリフォームは業者と担当者選びで決まると言っても過言ではありません。
信頼できる業者や適正価格はどうすればわかるの?


リフォーム初心者の方は、業者選びに悩まれている方が非常に多いです。
では、次にそれらの見極め方を教えましょう!
まずは業者へ見積もりを依頼しよう!
「信頼できる業者」と「見積もりの適正価格」を見極めていくには2~3社に見積もりを依頼し比較することが大事な作業になってきます。
見積り比較で数十万円安くリフォームできます!

近くで見つけた業者に見積もりを依頼し、そのままの流れで契約しリフォームした。しかし、他社でするよりも数十万も高額だったことを後で知り後悔した。という口コミも寄せられています。
近くや知り合いのリフォーム業者がある方も、これから探す方も、あとで後悔しないよう、まずは複数の業者から見積もりを取り、比較することからはじめましょう!
\ リフォームはまず見積もり比較しよう!/
相見積もりのメリット
- 適正価格がわかる=悪質な業者から不当に高い見積もりを受けてもわかり除外できる
- 信頼できる担当者に出会える
- リフォームの知識がつく=自分で見きわめる力がつく
相見積もりのデメリット
- 業者を探すことや問い合わせに時間がとられる
- 複数社の対応をしなければならないので、対応に抵抗がある方は面倒に感じることがある
- 見積もりを出してもらって、断ることに罪悪感を感じる

メリットもあればデメリットもあります。
これらのデメリットを感じる方におススメなのが「リフォーム一括見積サイト」です。
一括見積サイトの特徴
- 質の悪い業者は審査で排除され、優良業者のみを紹介してくれて安心
- 無料で複数社紹介してくれるので、探す・問い合わせるなどの手間が省ける
- 最新の相場をかんたんに知ることができる
- 見積もりが気に入らなければ、メールでお断りできる(サイト側が断ってくれるものもあります)
という特徴があるので、リフォーム業者選びで悩んでいる方に最適です!
\ かんたんステップ!3分で依頼完了!/
たうろす
30代女性