ハピすむの口コミ評判はどうなんだろう?


この記事ではそう思っている方へ向け「ハピすむ」の会社、サービス、加盟店の質、口コミや評判などを徹底的に調べまとめました!
この記事を読むことで、ハピすむはどんな特徴でどんな人に合うのか、利用した人はどうだったのかが分かります。
まず、かんたんに結論からハピすむは以下の方があいます!
- 介護リフォームをしたい方
- 忙しい方
におススメのリフォーム比較サイトです。
では、その詳しい理由をお話ししていこうと思います。
ハピすむ とは?サービス内容や特徴を調査しました!

ハピすむは、全国1000社以上の優良なリフォーム会社から無料で見積り依頼ができる、リフォーム会社紹介サービスです。
リフォームだけでなく、新築・建て替えや、マンション・戸建てなどの不動産売却なども行っています。
ハピすむ の会社概要

ハピすむを運営している株式会社エス・エム・エスは介護事業を中心に展開している会社です。
ですので、介護事業に精通しているため、介護リフォームが得意と言えます。
コンシェルジュにも福祉住環境コーディネーター が在籍していますので、バリアフリー化など介護リフォームが強みです。
会社名 | 株式会社エス・エム・エス |
代表者 | 代表取締役社長 後藤 夏樹 |
本社所在地 | 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー |
創設 | 2003年4月4日 |
ホームページ | https://www.bm-sms.co.jp/ |
ハピすむのサービスと特徴

加盟店が優良リフォーム業者なので安心
ハピすむに登録しているリフォーム業者は、ハピすむ独自の厳正な加盟審査を通過した優良なリフォーム会社のみになります。
悪質な業者は、はじめから排除されているため安心して依頼することができます。
業者選びは1つの業者に相談する時間、見極める時間などがものすごくかかりそこが1番大変です。
我が家の1社当たりの時間は業者探し~見積もり完成まで2週間~1か月くらいかかっています。
その1番大変な部分を、まとめて依頼することができるためリフォームにかかる負担をかなり減らすことができます。
下の記事には我が家の業者探し奮闘記を書いています。業者探しの大変さがおわかりいただけるかと思いますの参考にしてみてください。
こちらの都合に合わせてリフォーム業者を最大3社紹介してくれる
ハピすむはリフォームコンシェルジュがリフォーム内容についてヒアリングしてくれ、その希望に合わせて日程調整をしてくれるため、忙しい方でもリフォーム依頼しやすいです。
業者は最大3社紹介してくれます。

なぜ3社かは・・・「5社、10社などの見積もり依頼は負荷が高まるだけ」と考え「適切な比較検討ができる最適な3社」と決めているからのようです!
有資格者が対応してくれるので安心
ハピすむのリフォームコンシェルジュは、リフォームスタイリストや福祉住環境コーディネーターなど、リフォームにまつわる資格保持者が多数在籍しています。
専門知識を活かして、リフォームに関する悩みの相談ににのりつつ、希望に沿ったリフォーム会社を候補として選定してくれます。
土日・祝日も営業している
土日・祝日も営業しているため、コンシェルジュに相談しやすいです。
ハピスムの加盟店一覧

ハピすむ加盟店を一部紹介します!
- アイムスアイアールホーム
- 株式会社日建
- 株式会社モットハウス
- 株式会社creahome
- ロハススタジオ
- サンプロリフォーム
工務店から大手まで加盟店の幅が広いですね!
詳しくはHPへ掲載されていますので、気になる方は参考にしてください!
ハピすむ公式HP>>
ハピスムの口コミは?


はぴすむの口コミをあつめてみました!
迷惑電話がかかる?
見積もり無料なので利用価値あり
リフォームを検討中、複数の会社に相見積もりを依頼するのも面倒だし、おおよその見積もりが欲しくて利用しました。大手のリフォーム会社から、中小までの会社が加入しているみたいで、安心感と信頼感がありました。見積もりだけなら無料とのことだったので、時間をかけて検討することが出来ました。結果、水回りだけリフォームする予定でしたが、大幅に予算はオーバーしましたが、納得できる業者に依頼することが出来、リフォーム自体も満足する仕上がりで、利用して良かったと思っています。最初に何をしたらいいのかわからない人にはお勧めのサイトだと思います。
みん評から引用 https://minhyo.jp/hapisumu
相談しながら、合う業者を見つけてくれます
家のキッチンをリフォームするために利用しました。見積もり依頼をするだけで、合う業者を紹介してくれるのがよかったです。申し込みの入力フォームはシンプルだったのも楽でした。紹介してくれる際、担当者と電話で話せます。リフォームなどのアドバイザーと話せるため、こちらの要望をしっかりと伝えることができました。そして、どの業者が一番合うかを教えてくれたのもよかったです。その後の見積もりや現地調査依頼など、面倒な手続きを任せることもでき、スムーズにリフォームの契約ができて満足しています。
みん評から引用 https://minhyo.jp/hapisumu
理想通りのリフォーム
親と同居するためのリフォームを検討した時に利用しました。極力お金はかけたなくない、本当に必要なリフォームだけで良いと考えていたのですが、見積もりに来てくれた業者の方はしっかり家の状態を確認し、必要最低限のリフォームを提案してくれました。
介護リフォームについて知識が皆無の私は、何でも強引に勧めてくる業者にどう太刀打ちしようかと思っていましたが、親切で良心的な業者さんと巡り合うことができてラッキーでした。
介護の度合いによって更にリフォームする必要が出てくると思いますが、その際も同じ所にお任せしたいです。
みん評から引用 https://minhyo.jp/hapisumu
ピンポイントで問題を解決できました!
フローリングが変色してしまったので、サービスを利用したところスタッフが丁寧にアドバイスをしてくれたのでピンポイントで問題を解決することができました。また、床の染みも気になっていたのですぐに対処してもらうことにしました。作業をするときは家に傷をつけることはありませんでしたし、長期的な視点で建物を維持していくためのコツも教えてくれたのでアフターフォローも充実していて満足しました。修理の費用も事前に提示してくれたのでコストを抑えながらリフォームができたような気がします。
みん評から引用 https://minhyo.jp/hapisumu

電話が何回もかかるとツイートにありました。これは、依頼しなければかかってくることはないかと思いますが。
もしお断りしても業者からかかるようでしたらハピすむのスタッフへ連絡して対応してもらうこともできることを知っておきましょう!
口コミでは酷評が多いことで有名なみん評ですが、ハピすむの口コミはどれもよい口コミばかりで驚きでした!
スタッフのアドバイスやリフォームもスムーズでどの口コミも満足いくものだったようですね。
HPに施工例が掲載されてなく、参考にできないことが残念ポイントなのですが、口コミは好評のようです!

ハピすむ のメリット・デメリット

これまであげたハピすむの特徴をもとにメリットデメリットをまとめてみました。
ハピすむのメリット
- 優良業者を紹介してくれる
- こちらの日程に合わせて調整してくれるので忙しい人もリフォームしやすい
- 有資格者が相談にのってくれる
- 土日・祝日も営業している
- 介護リフォームが得意
- 部分リフォームも可能
ハピすむのデメリット
- ハピすむ独自の保証がない
- 自分で業者を選びたい方
ハピすむ の見積もり依頼方法
ハピすむの見積もり依頼方法はかんたんSTEPで完了できます。
① 「見積もりへ進む」をクリック

② リフォームする物件を選ぶ

③ 都道府県と予算を入力して「次のステップへ」をクリック

④ お名前・電話番号を入力して「見積もりスタート」クリック

⑤ お急ぎの場合は掲載の電話番号へかけてください。急ぎではないときは右上の×をクリックして閉じる

⑥ 完了です。あとはコンシェルジュからの連絡を待つだけです。
➆ リフォームガイドブックが欲しい方はメールアドレスを入力して「送信」をクリックしてください。

ハピすむ に向いている人・向いていない人

ハピすむの特徴から向いている人・向いていない人をまとめてみました。
ハピすむへ依頼しようか迷っている人は参考にしてみてください。
ハピすむに向いている人
- 業者をサイト側に選んでほしい方
- 忙しくなかなかリフォームに使う時間がない方
- コンシェルジュに相談しながら進めたい方
- 介護リフォームを考えている方
- 部分リフォームを考えている方
ハピすむに向いていない人
- 業者を自分で選びたい方
- サイト独自の保証が欲しい方
ハピすむ のまとめ

ハピすむはリフォームを考えている方が安心して使えるサイトと言えます。
最後にまとめると
- 加盟店は優良業者なので依頼が安心
- 土日・祝日も営業している
- こちらの都合に合わせて業者を紹介してくれるので忙しい人もリフォーム相談しやすい
- 相談しながら進められる
- 介護リフォームが得意
- サイト独自の保証がない
というハピすむのレビューになります。
比較サイトは上手に使うと、かなりの時間とお金の節約につながりますよ。
この記事を参考にして満足のいくリフォームのお手伝いが出来たらうれしいです。
読んでくださりありがとうございました。